☆クリック頂けると励みになります☆ にほんブログ村 旅行ブログ 甲信越旅行へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

終了?桜ブーム

 前回に引き続き内野小学校の桜です。

終了?桜ブーム

 小学校の桜の種類は皆さんご存知のソメイヨシノと呼ばれる種類です。江戸時代ぐらいから日本人が日本人の好みの花を目指して品種改良をして作り出したものなんだとか(記憶があいまいなので、間違っていたら許してねface03) ソメイヨシノの寿命は60〜70年と言われています。品種改良したせいなのか、それほど長寿ではないんですね。

 で、題名のことについてなのですが、現在きれいな花を咲かせているソメイヨシノのほとんどは、太平洋戦争の戦中〜戦後に植えられたもので、樹齢が60年前後になって、場合によっては枯れ始めているものもあるんだそうですface08。いっせいに同じような時期に植えたので、いっせいに寿命を迎えて枯れてしまうんですね。全国からソメイヨシノが枯れてなくなったら日本の桜ブームも終わっていしまうんでしょうか?

 桜は日本人の心だー!!とテレビで叫んでいる方が映ることがあります。もし、本当に日本人の心ならば一時的なブームではなく今後も続いていくんだと思います。もしも単なるブームであれば、一気に熱が冷めて廃れてしまうでしょう。

 個人的にはブームで終わって「桜なんて時代遅れだ」という価値観が出てきてほしくはないのですが・・・・・


☆クリック頂けると励みになります☆ にほんブログ村 旅行ブログ 甲信越旅行へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
緒立八幡宮古墳
佐潟にて
内野 夜桜
江戸から今まで? 内野の市場
沈没?新潟平野
同じカテゴリー(西区)の記事
 緒立八幡宮古墳 (2015-12-18 08:33)
 佐潟にて (2015-12-07 22:07)
 内野 夜桜 (2009-04-09 15:20)
 江戸から今まで? 内野の市場 (2009-02-09 12:06)
 沈没?新潟平野 (2009-01-27 16:52)

2009年04月15日 Posted byきたゆき at 11:11 │Comments(4)西区

この記事へのコメント
中学の時に、桜は日本の文化のように言われているが、歴史は浅いと聞いて
びっくりしました。言われてみると平安貴族の歌などにも登場しないんですよね。
歴史が浅いけれど、こんなに親しまれているのは、桜の持っている不思議な開花力にあるのでしょうか?よく人生にたとえられたりしますよね。
開花の喜びだけじゃなく、葉の季節も何もない季節も大事に守っていきたいですね。
Posted by toro at 2009年04月16日 03:52
toroさん

 平安貴族の歌に登場するのはソメイヨシノではなく、ヤマザクラ等ですよね。「もろともに~」の歌とか。

 ソメイヨシノを楽しむときは、植えられた時代や理由・植えた人の意図を考えながら見るとさらにきれいに見られるのではないでしょうか?
Posted by きたゆき at 2009年04月16日 09:59
鳥屋野潟の桜も、かなりのお年寄りなんですよね。。。
枯れはじめているとも聞きますわ。
なんだか寂しいですよね。
桜なしに日本の心は語れませんな!!
Posted by ままっち at 2009年04月17日 10:29
 ままっちさん

 そうですね。ブームではなく、日本の文化と言えるものであることを祈るばかりです。
Posted by きたゆき at 2009年04月17日 13:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。