☆クリック頂けると励みになります☆ にほんブログ村 旅行ブログ 甲信越旅行へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

道しるべ、弥彦山と角田山

弥彦山です。写真は去年のものです。大昔から、海上輸送の際、船の目印になっていたのだとか。
本日はこれに関係する体験談をお話します。

道しるべ、弥彦山と角田山

三条市出身の友人と信越線に乗って長岡方面に向かっていたときのことです。
新津を過ぎて、保内の辺りに差し掛かったとき、それまでずっと寝ていた友人が起きてチラッと景色を見て、

「そろそろ三条か」

と一言。この友人、寝ていたので車内放送は聞いていません。不思議に思って、

私「何で分かったの」

と聞くと、

友人「弥彦山と角田山の位置がなんとなく三条っぽいから」

さらに友人は弥彦山と角田山の位置や角度から、自分が駅を乗り過ごしたかどうかも分かるという話もしてくれました。
下越生まれ栃木育ちの私には、田畑と二つの山の微妙な違いが分かりませんでしたface07悔しい・・・もっと違いの分かる人になりたいなface01

ちなみに上の写真、どこから撮影したものか、新潟県の皆さんは分かるでしょうか?


☆クリック頂けると励みになります☆ にほんブログ村 旅行ブログ 甲信越旅行へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
そば茶
寺泊水族博物館
縄文土器のかけら
寺泊港
笹山遺跡
消雪パイプの威力
同じカテゴリー(中越)の記事
 そば茶 (2021-05-09 10:45)
 ビルマと新潟の意外なつながり (2021-02-07 16:29)
 寺泊水族博物館 (2016-09-21 07:47)
 縄文土器のかけら (2014-09-01 00:57)
 寺泊港 (2014-08-12 10:12)
 笹山遺跡 (2014-07-26 23:13)

2009年11月21日 Posted byきたゆき at 17:38 │Comments(0)中越

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。